黒斑病

黒斑病
黒斑病
黒斑病

(写真)葉の病斑

糸状菌

Alternariaporri

どんな病気?

●ネギ、タマネギで発生

●比較的気温が高く、降雨がつづくような条件で多発しやすい

●風の擦傷や、アザミウマの食害が感染を助長。肥料不足で草勢が衰えた時にも発生しやすい

感染は?

●被害葉の組織内で菌糸や分生子で越年

●翌春に分生子が飛散し第一次伝染。その後も感染を繰り返す

●分生子の発芽には、植物体が長く濡れることが必要

●生育温度は6~34°Cと広いが、適温は25~27°C。12~13°C以下ではほとんど感染しない

●潜伏期間は短く1~4日間程度

症状は?

●生育中期に葉や花梗に発生。初期病斑は白色小斑点

●長楕円で、内側が褐色~黒色の輪紋状、黒いスス(分生子)を被った病斑を形成

●病斑部より先に葉枯れが生じ、よく折れる