灰色かび病(白斑葉枯病)

灰色かび病(白斑葉枯病)
灰色かび病(白斑葉枯病)
灰色かび病(白斑葉枯病)

(写真)葉の病斑

糸状菌

Botrytiscinerea

どんな病気?

●タマネギ、ラッキョウ、ニラの他、イチゴ、トマト、ナスなどの多くの作物で問題となる。

●やや冷涼な気候で発生する。圃場では日当たりの悪い場所で発生しやすい

感染は?

●被害部の菌核や分生子、土中残渣や有機物で繁殖した菌糸が伝染源

●分生子が飛散し感染。曇天・雨天の当日~翌日に多く飛散

●葉身に無数の小斑点が生じた場合は止まり型病斑で、胞子を形成しない

●葉先から灰褐色に枯込む症状では、分生子柄(灰褐色)が密生し分生子を形成

症状は?

●下葉に無数の小白色斑点が発生したり、葉先部分が枯れる

●タマネギでは収穫期に鱗茎表皮に黒褐色円形の汚斑が生じる

薬剤

デビュー乳剤(タマネギ)