ネコブセンチュウ

ネコブセンチュウ
ネコブセンチュウ
ネコブセンチュウ

(写真)ナス(被害根)

ハリセンチュウ目/メロイドギネ科

サツマイモネコブセンチュウ

キタネコブセンチュウ

ほか2種

どんな虫?

●線形動物で土壌に棲息

●寄生植物の根内部に侵入し生育

●根部内に雌成虫が寄生すると根こぶを生じさせる

●土壌中の棲息密度が高まると大きな被害を与える

●土壌病害の感染を助長させる

生態は?

●冬期は活動停止、卵と第2期幼虫で越冬

●卵は地温10〜15℃でふ化。卵殻内に第1期幼虫は留まる

●第2期幼虫は土壌中に脱出し、根の先端部より内部に侵入

●幼虫が摂食を始めると、口針刺激により周辺細胞は異常分裂、巨大化

●根の内部で2回脱皮後、雌成虫(洋梨型)に

●卵のう内(ゼラチン状)に数百卵を産下、卵のうは根の外側に突き出される

●生育適温では、1世代に約1カ月

被害は?

●根系が正常に伸長せず、根は短く部分的に肥大。数珠状に根こぶが生じる

●地上部は葉色が退色し、しおれや枯上がりを生じる被害が激しいと枯死

●収穫期を迎えると急に病徴が進む

●センチュウ寄生を受けた作物は、一部土壌病害の感染を受けやすい(複合病害)

薬剤

三洋NCS