園芸用殺菌剤のラリー水和剤は、野菜のさび病・うどんこ病に効きます。予防効果に加え治療効果が高く、病原菌の侵入後の散布でも菌糸の伸長を阻害し、病斑の進展を防ぎます。速やかに植物体内に浸透し隣接した部位にも移行するので、撒きむらによる発病を防ぎ、耐雨性にも優れるため安定した効果が得られます。
農林水産省登録 第17684号
有効期限 5年
消防法 /該当なし
適用病害と使用方法
※本剤及びその有効成分を含む農薬の総使用回数
作物名
適用病害名
希釈水量・使用量
使用時期
使用方法
使用回数
いちご
うどんこ病
4000~8000倍 150~300ℓ/10a
収穫前日まで
散布
3回以内
かぼちゃ
きゅうり
5回以内
すいか
メロン
6000~8000倍 150~300ℓ/10a
ピーマン
うどんこ病、斑点病
4000~6000倍 150~300ℓ/10a
4回以内
とうがらし類
トマト、ミニトマト
葉かび病
1000倍 150~300ℓ/10a
なす
すすかび病、うどんこ病
さやえんどう
実えんどう
未成熟ささげ
4000倍 150~300ℓ/10a
アスパラガス
斑点病
2回以内
ねぎ
さび病
2000倍 150~300ℓ/10a
収穫7日前
あさつき
収穫14日前まで
わけぎ
収穫7日前まで
らっきょう
ぎぼうし
根株養成期 但し収穫90日前まで
いちじく
2000倍 200~700ℓ/10a
おうとう
灰星病
収穫3日前まで
かき
なし
黒星病、赤星病
2000~3000倍 200~700ℓ/10a
もも
りんご
黒星病、赤星病、うどんこ病
斑点落葉病
3000倍 200~700ℓ/10a
茶
炭疽病、もち病
1000~2000倍 200~400ℓ/10a
摘採14日前まで
網もち病
1000倍 200~400ℓ/10a
たばこ
6000倍 100~180ℓ/10a
収穫10日前まで
使用上の注意
安全使用上の注意
保管上の注意
安全データシート(SDS)
製品ちらし
製品概要 ダウンロード用
製品製品ガイドブック
ご使用前に、製品ラベルをよくお読みください。